ブログ
2022/02/07
小特・小多・GHまんてん加古川
節分GH

悪いものを追い出して幸せを呼び込む「節分」
無病息災を願う伝統行事のつながりで
まずはお正月飾りのその後から…
グループホームの入り口とまんてんの玄関に飾っていたしめ縄を
職員さんが近所の神社のとんど焼きに持って行ってくれました。
灰になったしめ縄を家の周りにまくと1年間家を守ってくれるそうです。
利用者様の方がよくご存じでした。
これで安心して過ごせますね。
節分のお面づくりは風船に貼るところから始まります。
お顔を採寸します。
皆さんが鬼になって、さらに鬼がやってきて鬼だらけ。
楽しく鬼退治できました。
こちらもはりきって!
ゲームと手作りおやつも企画しました。
笑うと免疫力がUPする☆
日々を楽しく過ごせますように。
皆様のご健康とご多幸を心よりお祈りいたします。
2月にしては暖かいと思っていたら、寒さはこれからのようですね。
お身体ご自愛ください。